お知らせ2024.03.22
竹田看護専門学校で学びなおし
社会人からの学びなおしで看護師に
竹田看護専門学校では幅広い年齢層の様々なキャリアを持った方が学んでいます。看護師という新たな夢に向けてチャレンジする皆さまの学びなおしを応援します。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
竹田看護専門学校が選ばれる理由
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
01 設置母体が「竹田綜合病院」
竹田綜合病院は、20を超える診療科がある総合病院です。そのため、実習のほとんどは病院及び関連施設で実施できます。
02 地域と連携した教育を実施しています
農村地域で田植えを経験したり、西会津町に健康への取り組みを学びに行ったり、地域の高齢者と生活について語りあったりする授業があります。学校内だけでなく地域と連携した教育を実施しています。
03 就職率は100%!キャリアアップも可能です
竹田綜合病院への就職率は70~80%です。保健師・助産師・養護教諭を目指し進学も可能です(就学期間1年)。また、大学編入も可能です。[2023年筑波大学2名、2024年獨協医科大学看護学部1名]
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
データ紹介
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
社会人からの入学者は、
・全体の8~9 %
・入学時平均年齢は、25歳
・男女の割合は、18 : 87(男:女)
※社会人を経験して入学した学生105人の内訳です。
※ 2024年3月現在
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
給付金について
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★高等教育修学支援制度の対象校であり、入学金や授業料の減免、給付型奨学金と併せて支援する制度があります。
★竹田綜合病院の奨学制度もあります。5年間、竹田綜合病院で勤務することで返済不要となります。
詳しくはこちらをご覧ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
サポート体制について
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★国家試験対策として、1年次から模擬試験を実施しています。学習指導も月1回の面接など悩みに応じて対応しています。
★病院や実習場との連携が取れており、指導者と連携し実習指導にあたっています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
学生の声
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※内容はすべて取材当時のものです。
◆社会人学生として学んだこと
#01 学業とアルバイトを両立
Aさん (3年生/男性)
この3年間は、学びと共に私生活も充実させてきました。実習で患者さんの看護や医療の知識を深めていく中で、アルバイトを両立させるのに大変な時期もありましたが、どちらも実践する経験は自分を成長させることができたと思います。
卒業後は、竹田綜合病院へ就職し、学校で学んだことを活かし、さらに成長できるよう努力したいと思います。
#02 子育てと学業を両立
Bさん (3年生/女性)
私が本校を選んだのは、自宅から通える距離で、専門実践教育訓練給付制度の該当校だったからです。子育てもしながらの学校生活でしたが、同じ夢を持つ仲間、先生方、家族など、周囲からのサポートを受け、勉強や実習に取り組み、あっという間の3年間でした。
卒業後は、竹田綜合病院に就職します。新たな地でも頑張ります。
#03 高校卒業後入学し、大学へ編入(独協医科大学看護学部)
Cさん (3年生/女性)
この学校での3年間は、医療の基礎から実践的な技術まで幅広く学びました。臨地実習では疾患を抱えたまま退院し、地域で暮らす方が多くいることを目の当たりにし、疾患の予防と住み慣れた地域で生活を続けるための支えになりたいと考えるようになりました。大学への編入を目指しましたが、受験と実習が重なり、両立するのが大変な時期もありました。しかし、学習担当の先生や実習を共に頑張るメンバーに支えられて合格することができました。
今後は、医療の最前線で働くために更なる学びと経験を積み重ねていきたいと思います。
#04 自宅からの通学や学費も条件にピッタリ
Dさん (2年生/男性)
この学校を選んだ理由は、自宅から通える距離で通学しやすく、学費も自身の条件に合っていたからです。また、母の母校でもあり安心して入学できました。
卒業後は、竹田綜合病院に就職し、地元の会津若松の人々の医療面から支えていきたいと考えています。
#05 社会人としての経験を活かして
Eさん (1年生/女性)
私が本校を選んだ理由は、自宅から通いやすい場所であり、専門実践教育訓練給付金の実践校であることが挙げられますが、1番の決め手となったのは、ホームページで社会人の方の声を見たことです。
現在学ぶ中で今後について、社会人としての経験や親・子・孫の立場での経験を活かし、患者さんやそのご家族の痛みや気持ちに寄り添える看護師になりたいと考えています。
そのためには、今後も学校内外かかわらず、常に学ぶ姿勢を持ち続けていきたいと思います。
◆社会人学生と一緒に学んで
#01 心のよりどころです
Fさん
この学校を選んだ理由は、やはり学費が安いからです。条件付きではあるものの、返済免除の奨学金があるのも、万年金欠状態の私にはとてもありがたいです。
今回同じ学年に社会人学生がいることで、心のよりどころとなっています。また、クラス全体の雰囲気が穏やかになっています。
#02 一緒に学べて楽しい!
Gさん
社会人学生と学んでみて、自分とは違った視点に気づかされることが多いため、一緒に学べて楽しいです。相談にも乗ってくださるので助かります。
この学校を選んだ理由は、自宅から通いやすく、奨学金制度もしっかりしているからです。また、オンラインのオープンキャンパスに参加した際、先生と学生の温かい雰囲気を感じたからです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
社会人経験者による座談会
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
社会人を経験して入学した学生が、入学前に感じていた不安について本音でトークをしています。